
誰も起きてはならぬ
夜しか知らなければ、夜とはなんなのかを理解することはないだろう。 明るい昼と比べられないのだから。 自分しかいないのであれば、自分とはな...
夜しか知らなければ、夜とはなんなのかを理解することはないだろう。 明るい昼と比べられないのだから。 自分しかいないのであれば、自分とはな...
いつも心地好くいたいだけなら ここより先には入らないでください 節度は距離感に似ているから でももし本当に理解したいなら その気を持...
今日という日はあまりにも 特別な日でありすぎるから 世界中いろいろな場所で 数えきれないほどのひとたちが 彼のことを想ってるけど ...
自分の人生と言ったって なにが起こるかはわからない 今日なにが起こったにせよ 明日のことは予測できない だから楽しみにもしたい...
こないだ、こんな文章を書いた。 これは、ネットで見つけた に対する僕の感想を書いたものなんだけど、この題材の文章自体も、それに対...
僕を医学的に評価したときにいちばん大きな要素は、「脳性麻痺」で間違いないと思う。でもこの脳性麻痺というのは、大なり小なりアスペルガー症候群と...
俺たちは誰でも家族に影響を受けている。 そしてそのなかでもいちばん原始的な、いちばん強烈なものが、名前だと思う。 二郎。 これは...
車いすに乗っているということで不便なことはたくさんあるけれど、便利なことだって確かにある。そのひとつが、 「席がないということが起こり得な...
言いたいことのすべてを言えるわけでもなく 言えることのすべてを言いたいわけでもない そんなことは言うまでもないにしろ 言いたいことのす...
こんな手紙のなかでしか書けない、こんなふうにあなたへ送る手紙のなかでしか書けないことだけど、だからこそ少し、バカバカしいことを書いてみようと...